Entwives' Garden

2005年秋から始めた庭づくりの記録。

3月下旬 庭のあちこち ~青い花編~

春がどんどん進むのに、写真も日に日に溜まるのに、浮世のおシゴトに気を取られなかなか紹介できません。
遅まきながら、3月の庭の様子を順次紹介していきたいと思います。

まずはお気に入りの青系の花から・・

イメージ 1 3月23日 3年目のヒヤシンンス
ずっと鉢のまま放置していた球根を今年に入って庭に埋めました。意外と立派!?


イメージ 2 同じくヒヤシンスの白
こちらは花が2輪だけ。でも、これはこれで可憐なので好きかも♪
モンダイは来年も咲くかどうか・・ですね。


イメージ 3
                       3月23日 デルフィニウムベラドンナ
         2月以降の陽気で早く咲きました。
         はっとするような濃い青紫色の背の高い花で、ご近所の注目を浴びています。


イメージ 4 3月23日 チオノドクサ
肥料っけの無い砂利土に植えっぱなしで2年目。


イメージ 5                3月29日 同じくチオノドクサ
          ここで増えてくれたらうれしいけど・・。


イメージ 6 3月27日 ネモフィラ・インシグニスブルー
庭の定番。こぼれ種でも増えますが、花期が遅くなるので毎年種まきもしています。苗を買うより自分で育てる方が丈夫で立派に育ちます。


イメージ 7 3月29日 ワスレナグサ
こぼれ種を期待しつつも、無いと寂しいのでこれも毎年種まきします。
例年は雪や霜で葉っぱが汚くなるのが悩みなのですが、今年は暖冬だったので比較的きれいです。



イメージ 8

イメージ 9
                          3月29日 ヘリオフィラ
     去年苗で買った株から種を取って蒔いてみました。
     こんなに印象的な青い色の花が、アブラナ科というのはなんだか不思議な感じです。