Entwives' Garden

2005年秋から始めた庭づくりの記録。

オキナワスズメウリの今 (2008最終回)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

 総元締めsachikoさんの強力な援護の元に、社運(?)をかけて取り組んだ沖縄雀プロジェクトもいよいよクライマックス。種取り作業に入りましたのでご報告します。


写真
1・2枚目:すっかり寒くなった12月7日に全て収穫しました。これはそのほんの一部を本日撮影。
 採って2週間以上経っているのでちょっと萎びてきた感じかな?

3枚目:充分熟した実は、自然に弾けてきます。

4枚目:その中から出てきた果肉に包まれた種。ちょっとなめてみたら、変な味だけど食べられなくもない感じ。
      *** 有毒という話なので、よい子よい大人は決して真似してはいけません ***

5枚目:ひとつの実に5粒の種が入っていました。左側の5粒が↑を洗ったもの。
 右の4粒は、洗っているときにあと1粒を流してしまいました~(^^ゞ

6枚目:さらにup。
 マジョラムさんによりますと、カラスウリの種は打ち出の小槌の形をしていて、お財布に入れるとご利益があるそうです。オキナワスズメウリの種は・・・大昔の人の石斧? 何かご利益がありますかね~?

マジョラムさんのカラスウリの記事。種の大きな画像もありますよ。
↓↓
http://blogs.yahoo.co.jp/lavender_marjoram/36142594.html




さて市場調査(何の・・)も兼ねて、カゴに盛ったオキナワスズメウリを職場の窓口に飾っていますが、「かわいい! 珍しい!!」となかなかの評判です。赤や緑の地色にくっきり浮かぶ白い模様は「作り物かと思った。これホンモノですか!?」とのお尋ねが続出。

「種が欲しい」という注文もすでに受けています。ふふふふふふ。