Entwives' Garden

2005年秋から始めた庭づくりの記録。

5月2日 庭のあちこち

あっという間に4月が終わりました。
紹介できないままの庭の草花の様子の画像もまだ残っていますが、今日は久しぶりにリアルタイムの庭の様子を紹介いたします。

4月後半のリポートはGW中にupする予定(未定!)です。


*  *  *

イメージ 1◆ノイバラの葉の上で日光浴中のナミテントウ
ナミテントウの幼虫は悪~いアブラムシをむしゃむしゃ食べてくれます。
がんばって子孫を増やしてね。
(今ノイバラの新芽はアブラムシだらけなんです~)

イメージ 2◆ノイバラの花とマルハナバチ
風に揺れる花房の中でせわしなく動き回る蜂を写すのは至難の業でした。わかりにくい画像ですがお許しを。
去年まではマルハナバチはあまり見かけなかったように思いますが、今年は団体で遊びに来ています。


イメージ 3ユキノシタ開花
いとー家からお輿入れして3回目の開花です。年々元気に茂ってきました。花が咲くと意外と華やかですよね。


イメージ 4クレマチス「テッセン」
去年より約1週間早く開き始めました。
GW中に完全開花かな?


イメージ 5◆白花シラン
植えて3年目にしてやっとまともに咲きました。
真っ白な花です。

イメージ 6◆同上
ここは北側のヤマモミジの木の下で、今年はモミジの葉に覆われて表からは見えないほどの日陰になっています。
もう1箇所、南側の日当たりのいい場所に植えているものもありますが、さて、どちらが増えてくれるでしょうか。


イメージ 7◆白花ヒメシャガが咲きました。
ほんとに小さいんです~

イメージ 8◆同上
手前のドクダミの葉(早く取りなさ~い!)や奥のアジュガの花の大きさと比べてみるとその小ささがわかるでしょう。


イメージ 9リナリア プルプレアの白花
秋に種まきをして育てました。

イメージ 10◆同上
こちらは一昨年種から育てた株が越年して大きくなったもの。
種から育てるのも簡単ですが、宿根してくれるとなおうれしいですね。