Entwives' Garden

2005年秋から始めた庭づくりの記録。

庭のあちこち 2011年5月 その2

前記事を変なところで突然止めたのは、おなかが空いたから・・(^^
悪天候で庭に出られないので、昼食をとった後、書店でBISESを買って、園芸店を偵察してきました。
 
Hナーセリーではバラとガーデニングフェア(しかも10倍ポイントセール)開催中とあって、運命の出会いがあるかとちょっとドキドキ(ひやひや)していましたが、雨でテンションが上がらなかったお蔭もあって、無事手ぶらで帰還いたしました。
 
テンションは低いままですが、明日はきっとホームセンターに行くでしょう。
日本の景気向上のためにぜひとも貢献したいです。(ほかに貢献できる場所がないからねw)
 
 
*  *  *
 
さて、前記事からの続きです。
 
イメージ 1
 5月15日 シランが咲き始めました。
 
 
イメージ 2イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
左)ギボウシやミズヒキの新葉の色によく映えるシラン。
 白花も素敵だけど、シランらしいこの色、大好きです!
 
右)5月21日 キショウブ初開花
 
 
 
どちらも東国の大王様からの賜りものです。
ほんとはノカンゾウかもしれなかった株は、大王様の予言通り、足かけ3年かけてキショウブに変身(?)いたしました~
 
 
 
イメージ 4イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
左) 5月21日 ハニーサックル
実際はもう少し鮮やかな色調。暑い夏も繰り返し咲き続けてくれる優秀な子です。
 
右)5月15日 リナリアプルプレア
宿根もするし、消えてもそこかしこにこぼれ種株が出てきます。
これはこぼれ種組。高さ100cm以上もあるんですよ。成長中の葉っぱもとてもきれいです。
 
 
 
待ちに待ったクレマチス逹!
 
イメージ 6
 
上)ジャックマニーとヤグルマギク’ブラックボール’(5月22日)
 
下)ブルーエンジェル(5月24日)
 
イメージ 7
 
 
イメージ 8この2種は八重桜の木に絡ませています。
 
あまり手を入れないように(放置ともいう)していたら、のびのびと自然な感じで咲いてくれました。
どちらも切り戻すと数回繰り返し咲きます。
 
 
実はこの様子を見せたくて、まりあさんに遊びに来てもらったのですが、当日18日は開花寸前で、1輪も咲いた花がなかったという・・・
 
まりあさん、ごめんね~
来年こそは!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  イメージ 9
かろうじてまりあさんに見てもらえたのはこの2種。
 
右)白万重(シロマンエ。マンジュウじゃないよ、念のため)
 
コブシの木に絡ませています。
木の葉の中の緑色がかった白花はあまりにも目立たなさすぎでちょっと可哀想。
 
近くで見ると面白いんですけどね・・A^^; 
 
 
   
イメージ 10
左)篭口(ロウグチ)
根元近くまで切り戻せるのでコンパクトで鉢植えも OK。でもそろそろ庭に下してあげたいなぁ。
 
秋まで繰り返し咲き続けます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この他にもお気に入りの西洋オダマキや、まりあさんのお土産のミヤコワスレ、咲き始めたラークスパー、アジサイの花等紹介したい画像はいろいろあるけど、そろそろ力尽きてきたのでこの辺で止めます。
根性なしと呼ばれても反論いたしません!(なに胸張って言ってるんだか・・)
 
 
次は6月の庭の紹介になるのかな~
まるで他人事のように・・・