Entwives' Garden

2005年秋から始めた庭づくりの記録。

葉っぱ

ヒューケラ「パリ」

6月5日にやっと正式?な梅雨入り発表があったここ西の国。 雨はまだそれほど降っていませんが、むんむん蒸し蒸しどんよりの天候が続いています。 今週は、職場にお上のカンサが入り、史上最低の散々な評価が・・・ 組織体制的な不備が最大の原因と指摘され…

地味?  その2

一昨日からの雨と強風の荒天に加え、今日は季節が逆戻りしたかのような気温の低下。 寒がりの私は朝から背中にカイロを背負っております。 庭の草花も、風に吹き倒されり散らされたりと荒れた状態になっていますが、今日は(今日は?)なんだかやる気が出ま…

地味?

庭の葉物も新芽が展開し、花の季節を迎え始めたものもあります。 今日はヒューケラのご紹介です。 葉の色や形を愛でる植物なので花は地味だったりもしますが、まあ見てやってください。(撮影は4月18日と19日) ◆ヒューケラ「キャラメル」 斑入り葉のアジサ…

11月30日庭のあちこち その2

庭の落葉樹も紅葉しています。 落ち葉の掃除をしていて、白侘助が咲いているのを発見! 今年はずいぶん早いな~。 写真 1枚目:ヤマモミジ 2・3枚目:ドウダンツツジ。真っ赤になるものとオレンジ色になるものと。日当たりの加減でしょうか、場所によって…

シクラメン

特別好きいう訳ではないけど、贈ったり頂いたり、たまに自分のために買ったりと、冬場はいつもシクラメンが身近で花を咲かせています。 これがなかなか枯れなくて、何年も花を咲かせるので捨てられないんですよね。 今年こそはもう芽が出なくてもいいや!と…

多肉!

特別に集めているという訳ではないけれど、気付いたら増えてた(お腹周りと一緒!?)我が家の多肉植物を一部紹介します。 写真 1枚目:ほとんど使わないエアコン室外機の上が、夏場の多肉置き場。 高く伸び上がっているのは‘火祭’の花茎 2枚目:‘火祭’の…

ギボウシ‘ハルシオン’

花が咲きました。 ハルシオンは、一昨年は6月、去年は8月お盆ごろの開花でした。花期にずいぶんムラがあるんですね。 去年9月のはじめに京都の修学院離宮で満開のギボウシの一叢を見ましたので、ギボウシの開花時期にはもともと幅があるのかも・・とも思…

大暑、北の庭の花

大暑です。 おおあつの一日でした。 写真 1・2枚目:ヒューケラ‘キャラメル’の花が咲き出しました。右側のギボウシ‘ハルシオン’は今年は花が咲かなかった・・・と思ってましたが、よく見ると、今花茎が上がってきてます。 3枚目:マツバボタン 5月に植え…

庭の隅っこで 2 ~未申のすみの~

同じ庭の隅っこでも、我が家の場合は、隣家の建物が近接している南西の方が特に日当たりが悪く、じめじめしています。きれいな葉色の草花を少しずつ増やしています。 写真 1枚目:南西の隅っこは名無しのギボウシが主役を張ってます。去年はアジュガの天下…

5月11日庭のあちこち 1  ~イバラ姫と日陰のこびと達~

家の北側、真夏以外は直射日光がが当たらないスペースに、ノイバラと日陰向きの植物を植えています。 少しだけ西を向いているせいで真夏は西日の強光攻撃を受けますが、ノイバラが茂って、その足元にちょうどよい日陰を作ってくれます。 写真 1枚目:イバラ…

アジュガが満開です

写真 1枚目:普通のアジュガ 枝を地面にぷすっと挿すだけでほぼ100%根付きます。 2枚目:赤みが入る斑入り葉 普通のアジュガほどの繁殖力はないけど元気。 3枚目:クリーム色単色の斑入り葉 全体に華奢で葉も小さい。去年はダンゴムシにやられて瀕死…

葉っぱいろいろ

昨日から今日にかけては、今朝方短時間の風雨があった以外は「陽春」という感じの好天でした。 植物は刻々と伸びて膨らんで色づいていきます。どこを見てもきれいで幸福な春景色。 庭の葉っぱたちものびのびしてきました。 写真 1枚目:ライム色のアジサイ…

「火祭」と「月兎耳」と「熊童子」

職場の旅行で行った「道の駅」で買ってきたお土産のミニ多肉3種。 写真 1枚目:「火祭」 ぱうろ英さんの掲示板で拝見してから欲しくて欲しくてたまらなかった「火祭」を発見、迷わず買い物カゴに入れました。でも小さすぎて、強さと勇ましさを表現するには…

庭の紅葉

12月半ばにさしかかって、庭木も7割がたは落葉。 冷たい雨の後にはまた寒波が到来するそうなので、休日ごとに落ち葉掃きが欠かせないという季節も間もなく終わりだ。 写真 1枚目:八重桜、ブルーベリー、レンギョウ、マユミ、シデコブシ、お隣のニシキギ…

12月

もう12月。 今年の秋は暑さが長引いたので、身辺の風景はまだまだ晩秋の趣だ。 年末が近づいてきたことを実感できないのは、決して私が怠け者だから・・だけではないと思う。(ほんとにぃ?) 写真 1枚目:北側の植栽のヤマモミジ 逆光で白っぽく写ってしま…

グラウンドカバー 3

写真 1枚目:ダイコンドラ(1年目)とバコパ(2年目) バコパは広がって邪魔になったので、春に根こそぎ剥いで捨てたのに、残っていた根から復活。 2枚目:リシマキア どこかで区切って剥がないと・・・ *雑草を抜きましょう 3枚目:ヘビイチゴのじゅうた…

グラウンドカバー 2

1枚目:ツユクサの背後を飾る紫色がかった美しい葉のアジュガ 2枚目:庭に放して2年目にして、庭一番の暴れん坊に・・(写真はごく一部分) 花が咲いた後にほふく茎を切って地面に挿しておいたら、もれなく根付いて大変なことになった。 ドクダミを駆逐する…

グラウンドカバー 1

緑や花で地面を美しく覆うグラウンドカバー植物。 ずぼらなガーデナーにとっては、丈夫で放任できる頼もしい味方・・・のはずなのだけど、放任も過ぎると美しいとはとても言えない状態に陥ってしまう。 という見本をご紹介しましょう。 写真 1枚目:2年目のカ…

嵐を呼ぶ花? ~ナツズイセン~

台風4号が接近中。 今日は、日中は妙な具合の晴天(庭の木で今年初めての蝉が鳴いた)で、夜は一転雷鳴とどろく不安定な天候。 先日北の庭で発見した「蕾をつけた葉無しの茎」が、にょきにょきと伸びてきた。 ここは、一昨年の春、家を建てる前に掘り上げて…

日蔭の庭の仲間たち その2

ノイバラに覆われて葉が展開する様子をよく見ることができなかったホスタ。 先日ノイバラを剪定したので、やっとその姿を見せてくれた。 写真 1枚目:ホスタ‘ワイドブリム’・・にしては斑が狭すぎるような・・・・。ユキノシタ、アジュガ、コクリュウなどを…

地味? その2

その花はちょっと地味でも、葉っぱの綺麗な仲間たち 写真 1・2枚目:ユキノシタ姫とその花芽。去年5月末に友人から貰った株のひとつ。3箇所に分けて植えたところ幾多の困難にもめげず全て根付いてくれた。 3・4枚目:ヒューケラ‘ライムリッキー’とその…

地味?

ヒューケラ‘オブシディアン’の花が満開に。 ヒューケラは葉の色や形・質感を楽しむものだけど、その花もよく見るとユニークな美しさが。 写真 1枚目:レースのように透けて向こう側が見える。(背後にあるのはゼラニウム) 2枚目:近づいてよく見るとこん…

「アジュガ祭り」始めました ~本日の庭 その1

仕事のある日は朝か夜にコンテナの水遣りをするのが精一杯で、庭の植物を見て廻る余裕がない。 なので、4~5日、いや1日でも間があくと、庭の様子が一変していてたいそう驚かされる。 まずはアジュガ 写真1~3枚目:去年4月25日に母からもらった鉢植…

庭の紅葉

南側の庭で唯一きれいに色づいたドウダンツツジと、北側の玄関脇のヤマモミジ。 ヤマモミジは、冬場は全く日が当たらず、夏場は西日ががんがん当たるという厳しい条件の場所にあり、消毒もしなかったため正体不明の虫の食害でかなり痛ましい姿なのだが、それ…

猛暑を耐えた葉っぱ達

ここのところ、朝晩だけでなく日中もかなり涼しくなってきた。 そろそろ園芸作業再開!と内心は張り切っているが、夏場に何もしていなかったので、庭は雑草だらけで見るとやる気が萎えてしまうような有様。来年の夏はもう少し頑張る・・かもしれない。 涼しく…

コンニチハ!

晴れのち雨。蒸し暑い一日。 頭を下げて挨拶しているのは、ヒューケラ‘Obsidian’。 ご自慢の葉は、ロベリアに覆い隠されてしまった。

ねらわれた庭園

過日、たまたま家の前を通りかかった義叔母と行き会ってしまった。 「そこ(場所指定!)に植えるのにちょうどいいかわいい花があるけん、今度もってきて置いとっちゃーねー。植えときーよぉ」 「ええっ、そこは冬場ぜんぜん日が当たりませんよ・・(宿根草…

シェードガーデン

我が家で最も陽のあたらない場所。 昨日の雨後のヤブラン、ジャノヒゲ、アジュガにヒューケラ‘Amber Waves’。 GW中から晴天の日は仕事続きで、 庭を眺める時間がないじゃないか~!!と独り怒ってみる。