Entwives' Garden

2005年秋から始めた庭づくりの記録。

2008-01-01から1年間の記事一覧

秋明菊が咲きました 2008

去年より4日早く、シュウメイギクの最初の花が咲き出しました。 今年は気をつけてあまり水切れさせなかったし、台風の直撃もなかったので、全体に素直にまっすぐ育ってくれています。 見ごろになるのは10月上旬かな。楽しみです。 ホームセンターの園芸コ…

地味!!

東の国の統括部長様より賜ったウォーターマッシュルームに花が咲きました。 写真 1枚目:7日に我が家に届いたときは10枚だった葉っぱが、10日間で15枚に増えました。 よくよく見ると花茎も上がってきています! 2枚目:もっと近づいてみるとちゃー…

空飛ぶ円盤 2

また、西洋アサガオ‘フライングソーサー(Flying saucer)’です。 7月20日に記事を書いた後は、猛暑のせいか(幼苗時の虐待のせい?)蕾が付いても咲かないという状態が続きましたが、9月に入ってからまたぽつぽつと花を咲かせ始めました。 …

秋の散歩道で

去年までは昼休みのお楽しみだった職場の近所の古寺へのちょこっと散歩。 休み時間が15分短くなってからは行けなくなってしまいました。 今日は休日だったので、久しぶりににおなじみの散歩コースをたどってみることにしました。 まだ蒸し暑い日が続くけど…

秋の花

日曜日(9月7日)に見たときには何の気配もなかった場所に突如現れた花茎。 去年の冬、道路拡張工事で潰される寸前のあぜ道から、何かわからないままに弟子が救出してきた植物は、ヒガンバナでした。 ・・まだ咲いてませんが、ヒガンバナですよね!? (撮…

多肉!

特別に集めているという訳ではないけれど、気付いたら増えてた(お腹周りと一緒!?)我が家の多肉植物を一部紹介します。 写真 1枚目:ほとんど使わないエアコン室外機の上が、夏場の多肉置き場。 高く伸び上がっているのは‘火祭’の花茎 2枚目:‘火祭’の…

いとー家のシェードガーデン

このブログにいつも愉快なコメントを付けてくれるいとーさんのお家には、素敵なシェードガーデンがあります。 お許しをいただいたので、最近のいとー庭のお花を、ご本人撮影の画像で少しだけ紹介させていただきます。 写真 1枚目:リュウキュウエビネ(8月…

東の国から

宅急便が届きました♪ 写真 1枚目:素敵な箱に包まれて 2枚目:統括部長が手塩にかけて育てた植物がいろいろ! 3枚目:取り急ぎ植え込みました。 左)愛らしい花のあと食べられる実がなるアロニア 右)ナスタチウムに似た感じの葉っぱ、ウォーターマッシュ…

かわいい沖縄雀

sachikoさんからいただいたオキナワスズメウリが、待望の実をつけました。 日に日に大きくなっています。 写真 1枚目:8月29日 ジュズダマくらいの大きさです 2枚目:9月5日 親指の先ほどの大きさになりました オキナワスズメウリのチャームポイント…

9月1日 庭のあちこち  その2

秋らしい風情の花をもう少し。 写真 1・2枚目 ミズヒキ 葉っぱは斑入りですが、アジサイとシュウメイギクで覆い隠されて全然見えません。夏じゅう西日が当たる場所なので、あまりきれいではありませんが・・・。 2・3枚目 ヤブラン 彼岸花が咲きだすちょ…

9月1日 庭のあちこち  その1

8月後半は雨(豪雨と落雷!)がちで涼しい夏の終わりという感じでしたが、昨日から蒸し蒸しして昨夜は久しぶりにエアコンで除湿をかけました。 今日も曇り空でちょっと蒸し暑いです。 庭では少しずつ秋の気配が感じられるようになりました。 写真 1枚目:…

我が家にミシンがない理由

それは、機械オンチの私が電動ミシンを使えないからです。 私の愛用のミシンは、実家の足踏みミシン。 昭和46年頃に母が買ったこのミシンは工業用で、見てのとおり装飾性が全くありませんが、何でも縫えてとっても頑丈。 ほぼ同時期に買った電動のジグザグ…

読書!

日曜日、都会に出かける用事があったので、ついでに大きな本屋さんに寄って、近所では手に入らなかった本を買ってきました。 お気軽読書の友ばかりですが・・(^^ゞ 写真 1枚目:左から 『光の帝国 常野物語』恩田陸/著 集英社 不思議な能力を持つ‘常野’の…

また ナツズイセン

こちらは北側の花壇のナツズイセン。 南の庭に勝手に生えてくるナツズイセンとは違い、家の下敷きになる場所で茂っていた葉の球根を何の花かわからないまま掘り上げて保管して、家を建てた後植え直したものです。 黒い指の弟子に任せたら、横一列に並べて植…

嵐が呼ぶ花 2  ~続報ナツズイセン~

8月17日の記事のあと、ナツズイセンが続々と花茎を上げてきました。 写真 1枚目:8月17日 こういう風に頭を出してきます 2枚目:8月18日 1日でこんなに伸びました(1番背が高いのが昨日の「頭」)。他にもたくさんの花茎が 3枚目:8月18日 …

咲きました ~オキナワスズメウリ と 野良アサガオ~

sachikoさんからいただいたオキナワスズメウリが待望の花を咲かせ始めました。 ニガウリと似た感じの元気な葉っぱの陰で咲いた花は、思っていたよりミニサイズでした。 砂利敷き地面から勝手に生えてきて、オキスズのネットに絡み付いているこぼれ種アサガオ…

地獄見物 その2

地獄のお宿はとても素敵なところだったんですよ。 スイスの山小屋風外観のこのホテルは、昭和10年、上海航路で来日した欧米人向けに造られたのだそうです。 木造3階建ての建物は登録有形文化財。 エレベーターはありませんし、ルームキーも昔ながらの「鍵…

地獄見物 その1

やっと夏休みが1日取れたので、昨日今日一泊で地獄見物旅行に行ってきました。 「地獄」って環境省の管轄だったんですね! 写真 1枚目:地獄への入り口。弟子に先を行かせます。 2枚目:最初の危険が! おそろしや、凶暴な松の枝が頭上を襲ってくるのです…

嵐が呼ぶ花

ナツズイセンが咲いているのに昨日(16日)の朝気づきました。 一昨年は台風通過後の8月19日、去年は台風接近中の7月17日に開花。 もしかしたら嵐を呼ぶ花なのかしらと思っていましたが、今年も大荒れの天気が1週間続いた朝に花開きました。 (写真…

オキナワスズメウリの今

暑さで庭の植物も夏休み中。 雨が途切れた隙に撮ってきた数少ない花とオキナワスズメウリの今です。 写真 1枚目:ツルハナナス 隣家の方が「花がかわいいからフェンスに絡ませていいですよ」と言ってくださったので、お言葉に甘えてフェンスに進出させまし…

レモン

鉢植えで3年目のレモンにやっと実がなりました。 たった一つ、まだ小指の爪の先ほどの大きさですが・・・。 昨春初めてひとつだけ蕾が付きましたが、開花を確認できないまま消えてしまいました。 今春もひとつだけ蕾が付いて、これは5月22日に無事開花(…

ウラ県民性

sachiko姉さん(またちゃっかり妹になってる!)に倣って私もやってみました。 私のウラ県民性は ウラ県民性診断 ですって! 確かに振り込め詐欺には絶対にだまされない自信があります・・・。

ガラスの中の庭

月曜日に我が家に来たお客さんからいただいたお土産です。 試験管の中にジェルに植えられた小さな植物、「In Vitro Garden(インビトロガーデン)」。 このままで何もしなくても育つのだそうです。 中の植物はオンシジウム。 大きく育ったら取り出して鉢植え…

どうだ!

ダリアだ!! 写真 1枚目 7月28日 2枚目 8月 2日 3枚目 8月 6日(クリックすると少し大きくなります) ダリア‘エイカ(栄華)’が咲いています。 本来は鮮やかな赤の大輪なのですが、色も形も大きさもあるべき姿には程遠く・・・。 実物は、写真で…

淑女のダリア

ダリア‘スターズレディ’の近況です。 写真 1枚目:7月23日 2枚目:7月26日 3枚目:7月28日 撮影した時間帯の光線の加減で色調が違って見えますが、実際の色は3枚目写真がいちばん近いです。 本来はもっと濃いはっきりとした色の花が咲くはず。 …

ギボウシ‘ハルシオン’

花が咲きました。 ハルシオンは、一昨年は6月、去年は8月お盆ごろの開花でした。花期にずいぶんムラがあるんですね。 去年9月のはじめに京都の修学院離宮で満開のギボウシの一叢を見ましたので、ギボウシの開花時期にはもともと幅があるのかも・・とも思…

赤くなるまで待って

え~、トウガラシです。 写真 1枚目:普通にトウガラシ 実がどっさり♪ 2・3枚目:ハバネロより辛~いシマトウガラシ 収穫できたらコーレグースを作ってみようかな。花は淡いグリーン、ぽつぽつとしか咲かないので、実もぽつぽつとなっています。 4・5枚…

続・クレマチス

一昨日咲き出した・・と思ったジャックマニーが、もうこんなに咲いています。 5月下旬にはここまで咲くまでに2週間はかかったと思いますが、暑さに駆り立てられて一気に開花するんですね。かなり上の方まで咲いているので写真1枚に収まりきれませんでした…

クレマチス

‘ジャックマニー’の2回目の花が咲き出しました。 5月から6月にかけて咲いた最初の花より一回り小ぶりです。 蕾もたくさんついていますが、猛暑の中咲くことができるでしょうか。 * * * 昨日に増して暑かった一日。 参加した地域の防災講習会で、講師の…

フウセンカズラ

五十鈴さんから種を分けてもらったフウセンカズラの実がなりました。 白い小さな花も、目立たないけど涼しげで可憐だと思います。 風に吹かれてぶらぶら動くので、写真が撮りにくくって! 全国的に一段と猛暑の一日、当地の今日の最高気温は36.1℃でした。